arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

ショッピングカート


by 田澤麻里香


燗酒のための器


「燗酒の魅力をお伝えして、おうち時間をリラックスして楽しんでいただきたい」「美味しい燗酒をもっと手軽に、もっと気軽に楽しんでいただきたい」という想いを持ち、陶芸作家・阿部春弥さんとのコラボレーションで「燗酒」をお家で気軽に手軽に楽しむための特別な酒器セットを考案しました。


商品詳細・ご購入はこちらから

瑠璃
ピンク

by 田澤麻里香


燗酒のための器

by 田澤麻里香


お燗が面倒を楽しいに変えたい

日本酒は、スパイスやお砂糖などを混ぜることなく、いろいろな温度帯で愉しむことができる類まれなお酒です。「冬はやっぱり燗酒でしょ」と言う方も少なくありません。 しかし、お家でお燗をすると「お店の燗酒のようにはいかないなぁ」、「なんだかめんどくさそう」との声が…。 そこで、私たちは「燗酒の魅力をお伝えして、おうち時間をリラックスして楽しんでいただきたい」、「美味しい燗酒をもっと手軽に、もっと気軽に楽しんでいただきたい」、「佐久の美味しいお酒で癒されて欲しい」という想いを持ち、陶芸作家・阿部春弥さんとのコラボレーションで「燗酒」をお家で気軽に手軽に楽しむための特別な酒器セットを考案しました!

燗酒と言うと一般的には湯煎がお勧めされていることが多いですが、今回の酒器を使えば、なんと…ご家庭にある電子レンジで簡単に燗酒が作れるんです!電子レンジでお酒を温める方法は、意外かもしれませんが「佐久の燗酒」の代名詞でもある武重本家酒造の武重社長がオススメしている最も手軽に美味しく燗酒を楽しめる方法なんです。KURABITO STAYでは、電子レンジで燗酒を作るのに最も適した形状を調べ、美味しい燗酒が手軽に作れることはもちろんのこと、使い勝手がいいもの、ずっと使い続けたいと思えるものを作って欲しいと、今年の夏に阿部さんに企画の相談をしていました。阿部さん、今回の企画でも期待を裏切らない本当に素敵な酒器セットを作ってくださいました。

 

「燗酒はちょっと苦手」と言う方も、このやり方で武重酒造本家のお酒を飲んでみると、考えが変わるかも知れません。佐久の日本酒を愛し、佐久の酒蔵を応援したいKURABITO STAYが本気で考えた「燗酒」を楽しむ企画です。ぜひ、お試しください。

 

陶芸作家・阿部春弥さんの酒器のここがすごい

ちょうど1合分のお酒が入れられる目印がある(量が測れるから熱の入れ方をムラなく失敗なくできる)

片口とお猪口が完璧にスタッキングできる(重ねてしまえるから場所を取らず便利)

手にしっくり馴染む心地よさ(阿部さんの作品ならでは)

美しいフォルムと銀彩(ずっと見ていたくなる美しい酒器は癒し効果アリ♪)



商品詳細・ご購入はこちらから

瑠璃
ピンク

STAY UP TO DATE

Submit your email to get updates on products and special promotions.